Renovation

リノベーションする

リノベーションする

当社だからこそ、出来ることがたくさんあります。

その魅力の数々をご紹介します。

「リノベーション」は、間取りの変更などの大規模な刷新工事を行い、新たな性能や価値、デザイン性などを与える工事。大規模な工事だけにコストもかさみがちで、予算内で理想を実現するのは難しいと思っていませんか?当社なら、既存の土台や骨組みなどを有効に使いながら工事を行うので、建て替えの70%(※当社比)の費用で新築同然の住宅が手に入れることが可能です。しかも、需要の多い耐震補強、屋根葺き替え、外壁サイディング、サッシの取り替え、断熱工事をはじめとするさまざまなオプションもオールインワン。中古物件をイチからデザインすることで、新築のような美しさと今の生活に合った住み心地のよさを実現できます。
Failure case

よくある失敗例

大幅に予算をオーバー

大幅に予算をオーバー

予算ギリギリで計画したのに、こんなに追加費用がかかるなんて聞いてないぞ!
リフォーム業者を選んで、当初の予算内で仕様を決め、いよいよ工事がスタート!しかし、いざ壁をはがしてみると柱が腐っていた。床をめくってみたらシロアリでボロボロ..。その修繕のために、費用がかさんでしまう、というのは意外とよくある話です。一般的なリノベーションでは、予定されていなかった手間が発生すると当初の見積もりに追加費用が計上され、結果として予算を超えて負担が大きくなってしまうことがあるのです。

当社なら・・・完全定額制だから、追加費用は発生しません。
「建物診断」「お客様のご要望」「予算」の3つの項目をベースに改修プランをご提案し、着工に費用を確定させるため、施工中に不測の事態が起こっても追加費用は一切発生しません。ご納得いただいた金額で、安心して工事を進めていただけます。
※お客様のご要望による工事内容変更がない場合に限ります。
希望が伝わらずイライラ

希望が伝わらずイライラ

担当者に話したことが、どうして現場まで伝わっていないの!?
実現したい住まいのイメージを、担当者としっかり打ち合わせしたのに、工事現場に行ってみると思っていたのと違う仕様で工事が進んでいる。大工さんにその旨を訴えても、「今日中にこの作業を終わらせないとマズイんですよ」と言われ引き下がってしまった。なぜ予定通りに進んでいないのか、教えてほしい!このような食い違いも、リノベーションの現場では結構起こっています。複数の人が関わる工事ですから、伝達がうまくいかないことがあるんですね。

当社なら・・・一貫担当制でお客様と一体となって家つくり。
事前調査から施工時までの管理まで、一人のセールスエンジニア(ES)が責任を持って担当。この担当者が専属の棟梁とお客様と三位一体となって住まいづくりを進めます。そのため打ち合わせ時と完成時のイメージが違う、といった問題を防ぐことができます。
※お客様のご要望による工事内容変更がない場合に限ります。
意外と自由が効かない

意外と自由が効かない

用意された既製品から選ぶだけだから仕上がりがちぐはぐに・・・。
自分の思い通りのリノベーションができると思って楽しみにしていたのに、リフォーム業者と打ち合わせをしてみると意外に選べるプランが少なくてガッカリ..ということも。 たとえばキッチンや壁紙も、サンプルブックを渡されて、この中から好きなものを選んでくださいと言われただけ。本当は雑誌で見るようなオシャレなキッチンやインテリアにしたかったが、全く理想とは違ってしまった、というケースもあります。

当社なら・・・あなたの一番を叶えるオーダーメイドシステム。
住友不動産は、あなたのご要望からはじまる完全オーダーメイドのリノベーション。目的や住宅の状態などから、リノベーションメニューを選択いただけます。1,000を超える豊富なプランを組み合わせられるので、あなたに最も適した住まいが実現できます。
住みにくいダメな間取り

住みにくいダメな間取り

確かに頼んだ通りだけど、間取りが不便・・・。最初に教えてほしかった。 
施主様が「こうしたい」とおっしゃった要望に対し、リノベーション業者がそれを十分に咀嚼せず、住みにくい家を設計してしまうことがあります。 「玄関にシューズクローゼットをつけて欲しいとは言ったけど、そのせいで階段を降りたところがすぐドアとおかしな間取りになってしまった..」などという失敗事例はかなり多いようです。設計では問題なさそうに見えていたことが、実際に住んでみると明らかになるので、事前に注意したいですね。

当社なら・・・10万棟のノウハウで、責任を持って支えます。
当社は住宅再生のプロとして積み上げてきた豊富な経験とノウハウを活かし、それぞれのお宅に合わせた最適な改善案やサービスを提供いたします。施主様から頂いたご要望に対しても、どのように実現しすべきかをプロの視点でご提案します。